みんなの障がいブログ
記事一覧

- YouTube投稿
- 日常
【あおいさん】ちょっと前のゆま君と今
[embed]https://www.youtube.com/shorts/ZQ_1I3_jWwA[/embed]

- YouTube投稿
【sheTakeさん】sheTakeの華麗なるkill#3
[embed]https://www.youtube.com/shorts/ZrkCNbSMU9U[/embed]

- YouTube投稿
【しえるさん】しえるのフォールガイズ
[embed]https://www.youtube.com/watch?v=CwShm20Ta9U[/embed]
ご利用者様のしえるさんが、以前開催された事業所内ゲームイベントの際のプレイを撮影し動画にしました。
Fall Guys | 基本プレイ無料のバトルロイヤル障害物コースゲーム

- YouTube投稿
【sheTakeさん】ショッパイデス
[embed]https://youtube.com/shorts/2BZlpMFfJq4?feature=share[/embed]

- YouTube投稿
【sheTakeさん】sheTakeの華麗なるkill#2
[embed]https://youtube.com/shorts/PowvDhanKQo?feature=share[/embed]

- YouTube投稿
【sheTakeさん】R6S sheTakeと名東埼玉VS船橋
[embed]https://youtu.be/zNXML_sacZk[/embed]

- YouTube投稿
【sheTakeさん】七夕イベント その2
[embed]https://www.youtube.com/shorts/9d-Rbc31s7U[/embed]
そうめんと冷ややっこで涼しくなりますね。
ぜひ一度、ご覧ください。

- YouTube投稿
【まおさん】趣味のゲーム紹介 その3
[embed]https://youtu.be/46vE1ikSbQg[/embed]
古今東西のゲームに詳しいまおさん、今回は「ヘレの海底都市計画」の紹介をしてくれました。
広い海底が舞台となる本作は、『土地』を育てて、『街』を作るシミュレーションゲーム!人がいなくなってしまった海底の街を舞台に、主人公『鯨津見(ときつみ)ヘレ』と共に街の復興を目指す海底街作りシミュレーションゲームです。<ミラの花>と呼ばれる空気を生成する建築物を活用し、周囲の土地を開拓しながら街を拡げていき、街に本来の活気を取り戻すことが目標となります。ゲームクリアまでの想定プレイ時間は、10時間~12時間となっています。Steam で 20% オフ:ヘレの海底都市計画 ~箱庭に空気を植えるSLG~ (steampowered.com)
ご興味持たれた方はぜひ一度遊んでみてください。

- YouTube投稿
【sheTakeさん】七夕イベント準備
[embed]https://www.youtube.com/shorts/WDKnPsB7SN0[/embed]
先日行われた七夕イベントの準備の様子をsheTakeさんが撮っていました!
ぜひ一度ご覧ください。

- YouTube投稿
- 日常
【あおいさん】ねこ動画
[embed]https://www.youtube.com/shorts/m3y8EaNt30A[/embed]
あおいさん、猫飼ってるんですね!
かわいい動きに癒されたい方は是非ご覧ください。

- YouTube投稿
【sheTakeさん】リス村
[embed]https://www.youtube.com/shorts/drNJStybZvo[/embed]
金華山リス村に行かれたことはありますか?タイワンリスは大きめなんですね。動物映像は癒されます。
リス村は、金華山の野生のリスを子ども達と遊ばせたいと願い、長い年月をかけて調教し、繁殖させ慣らし、昭和40年(1965年)に日本で初めてとなる「リス村」を開村しました。
リス村は、金華山山頂駅の前にあって、周囲は自然を大切に、太陽と緑の環境に恵まれ、「忍び返し」という外に出られない広い柵の中で、リスたちは自由にのびのびと暮らしています。ぎふ金華山リス村 | ぎふ金華山ロープウェー (kinkazan.co.jp)

- OG名古屋名東の紹介
- YouTube投稿
利用者の一日
どうもsheTakeです。
今日は利用者の一日についてお話いたします。 50分を一コマで10分休憩をはさんで、午前中は2コマと午後は3コマあります。 作業は大きく分けて2種類お金の頂ける工賃作業とカリキュラムです。私の場合、午前に工賃作業をやり、午後にカリキュラムを受けます。 内容は自分の体調に合わせて組むことができます。 そこはスタッフと要相談になります。工賃作業には現時点で3種類ありデジタルでレシートにマークする『クラビス』を私は主に行っています。ほかにペットボトルのキャップの仕分けやおしぼりに広告を貼る仕事があり、写真のはペットボトル作業をやるまおさんです。
カリキュラムは選手コース、イベントコース、ストリーマーコースの3つのコースがあります。 私は選手コースに参加しており、主にレインボーシックスシージというFPSゲームをプレイしています。 ですが、事業所大会に参加できる人数がいないため、『増えろ、人口』と常に考えています。 このゲームは5対5での銃撃戦で味方が自分しかいないため、悲しいです。 他のコースは自分に合わなかったです。
おっと、工賃が発生する作業がもう一つありました。 それが動画編集作業です。 事業所のYouTubeにあげたら、通常動画かshort動画かで報酬がもらえます。 月に1本限定通常動画2500円、月に5本限定short動画一本500円です。 今月はもう合計4本上がっています。 ぜひ、ご覧になってみてください。
[embed]https://www.youtube.com/shorts/ONOIYCfV5tU[/embed]
みんなの障がいへ掲載希望の⽅
みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。
施設掲載に関するご案内