みんなの障がいブログ

記事一覧

  • OG名古屋名東の紹介
  • YouTube投稿

【まこちゃん】しまちゃん可愛い♡

[embed]https://youtube.com/shorts/OWHnRKFI9cQ[/embed]
  • OG名古屋名東の紹介
  • YouTube投稿

【sheTakeさん】ONEGAME名古屋名東紹介動画

[embed]https://www.youtube.com/watch?v=X9kPapOqwI0[/embed] sheTakeさんがONEGAME名古屋名東の紹介動画を作ってくれました。 声の参加であおいさん、しえるさんも協力くださっています。皆さん、ありがとうございました。 ぜひ一度ご覧ください!
  • OG名古屋名東の紹介
  • 日常

クラフト講師爆誕!!

どうもsheTakeです。クラフト講師の資格を持った方が利用者でいました。 ネイルの資格を目指しているそうです。負担でなかったらクラフトイベントが出来たらいいなぁと思っています。実際に働いたこともあるそうなので、楽しみですぜ!今度イベントで東山動植物園に行くので、動物ネイルをしてもらうつもりです。デュフフ楽しみですな♥
  • OG名古屋名東の紹介
  • お知らせ

ニンニク栽培開始!!

どうもsheTakeです。  今日は名古屋名東のニンニク栽培の日です。ニンニクが選べれたのは色々都合がよかったからだそうで、収穫に半年以上かかるため来年のきゅうりの植え付け時期に収穫できるからです。水やりも週に1回程度でいいため休みの日に水やりの不安がありません。以上のことで都合がよかったからです。18個植えました。選別担当、土いじり担当に分かれて行いました。選別組はニンニクの皮むき、土いじり組はプランターに軽石を敷き詰め培養土を入れます。そして、合流してニンニクの種を植えます。みんなそれぞれ植えたニンニクに名前を付けました。ひとり三個ぐらい付けみんな個性的な名前を付けていました。それぞれ作業に真剣で楽しく終わりました。
  • OG名古屋名東の紹介
  • イベント報告

ニンニク栽培開始!!

どうもsheTakeです。 今日は名古屋名東のニンニク栽培の日です。 ニンニクが選ばれたのは色々都合がよかったからだそうで、収穫に半年以上かかるため来年のきゅうりの植え付け時期に収穫できるからです。 水やりも週に1回程度でいいため休みの日に水やりの不安がありません。 以上のことで都合がよかったからです。 18個植えました。 選別担当、土いじり担当に分かれて行いました。 選別組はニンニクの皮むき、土いじり組はプランターに軽石を敷き詰め培養土を入れます。 そして、合流してニンニクの種を植えます。 みんなそれぞれ植えたニンニクに名前を付けました。 ひとり三個ぐらい付けみんな個性的な名前を付けていました。 それぞれ作業に真剣で楽しく終わりました。
  • OG名古屋名東の紹介
  • 日常

ついにきゅうりが……‼

どうもsheTakeです。 ついにきゅうりを収穫しました。 今日のお昼に野菜スティックにされ食べます。 きゅうりの苗も元気がなくなったり、葉焼けしたりして紆余曲折ありましたが、実りを得ました。 もちのろんで私も頂きました。 シャキシャキしていておいしかったです。 [caption id="attachment_254" align="alignnone" width="1440"] やっぱり素材の味を存分に味わいたいと、余計な味付けはせずスティックで。 人数分あったらメイやサツキのように丸かじりで堪能したかった…![/caption] [caption id="attachment_255" align="alignnone" width="1108"] 初収穫してくださった まおさん。 マスクの下は、確実に笑顔だ。[/caption] ですが、管理が難しくやめる可能性が!! 土日に来れるスタッフがおらず、管理ができないそうです。水分が蒸発しやすい夏は難しいですね。 秋冬にできたらいいなと思いました。
  • OG名古屋名東の紹介
  • 日常

きゅうりの成長記♯2

どうもsheTakeです。 暑くなったり、雨降って寒くなってとお天気がコロコロと変わりますね。 きゅうりがとても大きくなりました。 自分の身長を大きく超えて、室内からうかがえる程大きくなりました。 PCルームの窓から緑がみえ、いよいよグリーンカーテンに近づきました。 ですが、こんなに大きくてもまだ花は咲いていませんでした。 この一週間で咲いてくれるか、楽しみです。 皆さんも天気が変わりやすい中、風邪や熱中症には気を付けてください。 ではまた経過報告をいたします。(まったね!)
  • OG名古屋名東の紹介

きゅうりの成長記♯1

どうもsheTakeです。 最近どんどん熱くなってきました。(梅雨は終わったのかな) 暑すぎて家の冷房がききにくくなって、きくまで時間がかかり私は汗ダァーダァーになりました。 さて、事業所で植えたきゅうりがぐんぐんと成長しています。  たった12日間で支えの棒の頂点のまで成長しました。 みんな、毎日交代で水をあげて見守っています。 もうそろそろネットを張って、本格的なグリーンカーテンにするらしいです。 外は暑いので、地面から熱の照り返しと熱気が目に見えてきました。 暑すぎるため、お昼にスタッフがアイスをみんなにふるまっていました。(とてもありがたし) きゅうりたちも暑さに負けずに成長して、いっぱい実を付けるのを待っています。 キンキンに冷やしてきゅうりイベントをやってほしいです。(楽しみにしています。やるかわかないけど)
  • OG名古屋名東の紹介

七夕

どうもsheTakeです。 今月、7月は七夕です。 事業所では笹が飾ってあり、七夕の飾りもしてあり、後は願いを込めて短冊を書くだけです。 7月4日に七夕イベントが開催されます。 前回同様に、お昼ごはんイベントで、そうめんとトウモロコシ‼ とても楽しみでして… そして、他にも秘密のお楽しみもあります。 きっと、前回以上に盛り上がる予感がします。(毎回、更新していこう) 私はすごく楽しみです。
  • OG名古屋名東の紹介

今週のお弁当は?

どうもsheTakeです。 今週のお弁当は写真の通りで、事業所初のパンです‼ 火曜日はパンとパスタでおいしそうです。 私はパスタが大好きなので食べれないのが残念でたまらないです。 一人暮らしを始めたころは毎日パスタを食べていました。 出されたら食べるくらいですが、自分の大好物です。 皆さんには大好物はありますか?
  • OG名古屋名東の紹介
  • 日常

グリーンカーテン

どうもsheTakeです。 6月26日水曜日からきゅうりのグリーンカーテンが設置されました。 窓の外にプランターが2台設置され、スタッフと利用者が協力して作業しました。 作業中は雲で日を遮ってくれたため暑すぎず作業が出来ました。 グリーンカーテンは裏側にあり普段は見ることが出来ませんが、PCルームの窓外にあるため、成長したらカーテンのように夏のアツい日差しから守ってくれます。みんな成長を楽しみにしています。
  • OG名古屋名東の紹介
  • 日常

事業所の部分改装と大会

どうもsheTakeです。 今朝、事業所に着いたらPCルームがぶーさん(スタッフ)に支配されていました。 実のところ、PCの配線を整理していました。 ぶーさんは機械系に詳しいスタッフのため、PC関連で困ったことがあるとよくぶーさんに聞きます。 彼はいじるといい反応を見せるので私はよくいじって笑顔をもらっています。 もう今週金曜日には大会です。午前中のぷよぷよには、まお氏とトロ2.5氏が出ます。 午後にはレインボーシックスシージの大会があります。(←出たかった…ちくしょ‼) 誰が出るのか情報がないですがとても楽しみにしています。 みんなを応援しています。

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内