みんなの障がいブログ

記事一覧

  • イベント報告
  • お知らせ
  • 報告

七夕イベント

どうもsheTakeです。 今月、4日に七夕イベントが開催されました。 内容はそうめん、豆腐、とうもろこしとスイカで予定よりボリュームアップしました。 みんなお腹いっぱいで帰りました。 そうめんが想像より多く見た目以上の量でパンパンの中残りをたいらげました。(ギブアップも出たそうで…) 女性陣は浴衣をあおいママに着付けてもらいとても楽しみました。 あおいママは浴衣に割烹着姿でそうめんを茹でていて、ホントにどっかのお店でママやってそうな風貌でした。 トウモロコシの食べ方にも個性がありました。 一粒ずつ指で取って食べる人、豪快にかぶりつく人と分かれていたように感じました。 トウモロコシは甘く、スイカはみずみずしくおいしかったです。 用意作ってくれた方、お片付けしてくれた方楽しかったです。ありがとうございました。 次回も期待しています。
  • お知らせ

事業所のランチ

今回から一週間のランチの写真を毎週紹介したいと思います。 毎朝このでかい機械で蒸気で温めています。 利用者さんの中にもランチを楽しみにして頂いてる方もいますので、皆さんも楽しんでいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
  • お知らせ
  • セミナー報告

ONEGAMEセミナー参加しました。

5月のONEGAMEセミナーが5月30日(木)にZOOMにて開催されました。 今回のゲストは文化放送アナウンサー長谷川 太 様です。 野球、競馬、駅伝等スポーツ実況を中心に、声優の日髙のり子さんとアニメ情報番組を30年ほどやってます。 文化放送HP https://www.joqr.co.jp/qr/personality/hasegawafutoshi/ Youtube https://www.youtube.com/@user-pn1jq4fs2i/featured 講義内容 ・声を使った職業って? ・いつもしている練習方法(発声、滑舌など) ・話しやすくなる話し方と伝わりやすくなる言葉遣い ・発声などのメカニズムついて 名古屋名東からは3人の利用者さんが参加しました。今回はオリンピックやワールドカップなどの実況をしている文化放送アナウンサー長谷川 太さんを講師に迎え、声の構造の内容では実際に首に手を当てて音の具合を確かめたり、発声練習の際は実際に声を出したりしました。また、相手に伝わる話し方では実用的な内容を学ぶことが出来ました。 個人的に面白いと思ったのは最も難しかった実況は何か?と長谷川さんが聞かれた際にシドニーオリンピックの柔道の決勝戦と仰っていた部分です。金メダルが掛っている為、実況側も緊張感が凄かったとの事でした。 今後はMC、イベントコース向けのセミナー内容も力を入れていくみたいで9月はMCコース向けの内容になるらしいです。
  • お知らせ

ONEGAME名古屋名東オリジナルキャラクター完成!

ご報告が遅れましたが、1周年を記念し名古屋名東オリジナルのキャラクターを作りました。”ワントソン君”です。 ご利用者様にデザインを募集し、集まったデザインを投票して決定しました。 命名は別で募り、スタッフ4名の好みで決まりました。 アイコンや事業所ちらし、ご利用者様用名刺などで既に活用していますが、これからも色々な場面で登場していく予定です。

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内