みんなの障がいブログ

記事一覧

  • お知らせ

2024.12.27 【大掃除】

今年最後の活動は、大掃除です🧹いつも自分たちが生活している空間をお掃除しました!窓ふき・雑巾掛けをしたあと、1人ずつ自分のロッカーを拭きました👐✨もともと年末に大掃除を行うことは、新年に向けて家の中を清めて神様を迎える準備を行う「煤払い(すすはらい)」に由来しています🎍みんなで大掃除を行うねらいには、このように新年をきれいなお部屋で迎えることや、掃除を通じて清潔さの大切さや達成感を学ぶことが挙げられます✨12月はインフルエンザが流行ってしまい、ご迷惑をおかけしました。しかし、日ごろからの保護者のご協力があり、無事に年末を迎えることができました🎍あらためて感謝申し上げます。今年も様々な思い出ができましたね♪来年も元気な姿でシュシュに通っていただけることを願っています🌈2025年もより良い支援ができるよう努めますので、よろしくお願いします。よいお年をお迎えください🐍シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.26 【シュシュ通信 11月号】

11月のシュシュ通信が出来上がりました✨シュシュでは毎月、お子様や活動の様子などを通信にして配布しています🎶 11月は七五三参りや遠足など、園外での活動も多く色々な刺激がありました👀✨いつもと違う活動や場所に行くことで、また違った表情が見られたり、社会性を学ぶ機会にもなりますね🥰 色々な経験を通してお子様が健やかに成長できるよう努めています🌈 シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.25 【クリスマス会】

今日のクリスマス会は1日を通して行いました!午前中はクリスマスツリーの飾り付け🎄午後は、サンタさんにプレゼントをもらいました✨サンタさんのお着替えを手伝ったり、お歌を歌ったりと楽しく活動ができました🥰みんなのお家にはサンタクロースは来たのかな?🎅Merry X'mas🔔✨シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.24 【シュシュの1日】

シュシュでは9時~15時までお預かりする中で療育を行っています✨瞑想やダイナミック運動、自由遊び、午後の活動などなど…🌈プログラムに沿った活動に取り組んでいます🍀「これってどういうことをしてるの?」や「どんな効果があるの?」など気になる方はぜひコメントやメッセージで🥰お電話での問い合わせも大歓迎です✨シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.23 【お散歩】

今日は、制作で作った年賀状をポストに投函してきました📮自分で作った年賀状🐍お正月にちゃんと届くかな…?ポストに入れる体験をするため、1人ずつ投函しました✨入れたものがどこに入ったのか、興味津々に観察していました👀インフルエンザなどの感染症が流行っていますが、今年も残すところあと1週間…🐉お子様が元気に年末を迎えられますように…💫シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.19 【12月の制作】

今日の午後は制作をしました!12月は年賀状を制作しています🎍自分で作った年賀状は、新年にご自宅に届くようにしています🎶日本の文化である年賀状ですが、最近は年賀状離れが進んでいます…💦年賀状は、日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを込めて、新年をお祝いする言葉を用い昨年の感謝と新しい時も変わらないお付き合いを依願する挨拶状を贈ります✨スマホメッセージで済んでしまうこともありますが、文化を知る・経験することも大事にしたいですね🥰シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.18 【しっぽ取り】

しっぽ取りは☆体を動かして楽しむ★友だちや保育士と関わりを持って遊ぶ☆簡単なルールを知るなどのねらいがあります✨しっぽをズボンに挟むため、感覚に慣れることから始めます👖お友達と一緒に走り回り、楽しむことができました👏✨シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.17 【プラステン】

プラステンは、シュシュでは色や数字の勉強・指示理解の支援に用いていますが、ひも通し、ペグさし、ゲーム、積木、お店やさんごっこ等、子どもの発想でいくらでも遊びが広げられるおもちゃです🌈1歳ころから、棒にリングをさしていく遊びから始まり、2歳では色を分けて遊ぶ事ができ、3歳になればリングを食べ物などに見立てたりと年齢が上がる度に遊び方が広がっていきます👏今日は個別に支援し、お子様の発達に応じて指示を変え、色の認知や量の大小などを先生と一緒に学びました👀✨シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.16 【交流会】

先週に引き続き、シュシュ太田のお子様4名が熊谷に遊びに来てくれました✨先週とメンバーチェンジをしたので、また違う雰囲気でした🎶お互いお友達に積極的にかかわりに行き、良い刺激になっていたようです🌈太田のお友達がみんなの前で縄跳びやサーキットに取り組む姿に拍手をしたりと盛り上がっていました👏事業所によって細かい動きなどに違いはありますが、シュシュのプログラムや支援内容は一貫しているため、事業所間での交流も混乱をせず楽しむことができます🍀ぜひまた遊びに来てほしいですね🥰シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.13 【ブランコ】

ブランコは、座ったり立ったりすることで、体が自然にバランスを取ろうとし、腹筋や背筋、足や腕など全身の筋肉に刺激を与えます🔥久しぶりの登場だったので、怖がるお子様もいるかな…?と思いましたが、みんな興味津々でした✨普段からご家族と公園に行ったりと、楽しい経験をしているからですね🍀シュシュでも、お子様にとって楽しく成功体験を詰めるような支援を心掛けています🌈シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.12 【お誕生日会】

12月にお誕生日を迎えるお友達が1名いるので午後はお誕生日会をしました🎊お誕生日会では、シュシュから誕生日カードとプレゼントをお渡ししています♬お子様に応じて先生が選び、用意しています🎁気に入ってくれると嬉しいです🥰活動は、先生の手つくりの大型プットインです✨プットインはシュシュの活動で行っていますが、今回はトイレットペーパーの芯や穴にスポンジやヤクルトの空きケースなどを入れました👐シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪🌷来年度の入園児も募集中です🌷お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3
  • お知らせ

2024.12.11 【風船ゲーム】

今日の午後は特別活動の風船ゲームをしました!シュシュのお友達は風船が大好きで、風船を見るととてもうれしそうな表情を見せてくれました🎈風船を新聞紙の上に乗せゴールまで歩きましたが…👣軽くてふわふわと浮かんでしまう&エアコンの風に困っていました🌬途中で手を使ってしまうお子様もいましたが、先生にサポートしてもらいながらゴールすることができました🎊子供たちのころころと表情が変わる姿はかわいいですね💓風船ゲームの内容はその時によって違います🎈担当の先生が楽しめるように工夫し活動を考えています💡シュシュでは活動内容のご質問や見学など、随時承っています♪来年度の入園時も募集中です✨お気軽に問い合わせください😊☏080-9435-2443〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1066-3

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内