就労継続支援A型
ONELIFE前橋
- お電話でのお問い合わせ
- 0120-748-155
- ※お電話の際は
「みんなの障がいを見ました」と必ずお伝えください。
就労継続支援A型
就労時間 | 9:00~15:15 |
---|---|
給料日 | 毎月26日 |
対象障害 |
POINT 01
栽培からパック詰めまでさまざまな作業があり、柔軟に対応出来るのが農業の魅力。ミニトマトは他の作物に比べても、作業工程が沢山あり、ここでは作業を細かく細分化。一人ひとりに合った「出来る」作業を見つけていきます。
POINT 02
幅広い年齢層の方が利用していますが、利用者さん同士の仲が良く、とてもいい雰囲気の職場。それぞれの個性を認め合い、支援員さんがそばで作業をしているので、一緒に悩んで考える、距離の近さが魅力の事業所。
POINT 03
農業関連の仕事で生かせるスキルはもちろん、季節を感じる職業なので、常に植物という生き物と向き合う仕事。植物を育てる感性や商品を丁寧に扱う食品衛生管理能力、収穫のタイミングを見計らう判断力などが身につきます。
快適な環境を実現
ビニールハウスは暑いイメージがありますが当事業所では「パットアンドファン」を完備。井戸水を組み上げハウス内の壁に流し冷たい風を流し気温を下げます。トマトの健康も保たれ、農作業の大変さを緩和しています。
事業所名 | ONELIFE前橋 | 事業所住所 | 群馬県 前橋市 荒口町 539-2 |
---|---|---|---|
事業所番号 | 1010101572 | 事業所種類 | 就労継続支援A型 |
入所定員数 | 20 | 開所年数 | 2016/ 3/ 31 |
法人名 | 株式会社ONELIFE | 法人住所 | 群馬県 前橋市 広瀬町 3-18-15 |
---|
事業所名 | ONELIFE前橋 |
---|---|
事業所住所 | 群馬県 前橋市 荒口町 539-2 |
事業所番号 | 1010101572 |
事業所種類 | 就労継続支援A型 |
入所定員数 | 20 |
開所年数 | 2016/ 3/ 31 |
法人名 | 株式会社ONELIFE |
---|---|
法人住所 | 群馬県 前橋市 広瀬町 3-18-15 |