みんなの障がい ブログ

みんなの障がいブログ

記事一覧

  • 療育

お散歩・ハサミ練習

今日の午前中の活動はお散歩を行い、午後はハサミ練習を行いました✨お散歩活動では、久々のマリーゴールドの丘までお散歩に行きました😊✨ 初めてのお友達も一緒にお散歩へ行き、とても賑やかなお散歩となりました😃綺麗なお花が咲いていました✨午後のハサミ練習では、先生方のサポートのもと、上手に紙を切る事が出来ました✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

鈴カスタネットリトミックピアノ・ピンチ練習

今日の活動は午前中リトミックピアノと鈴カスタネットを行い午後はピンチ練習を行いました✨リトミックピアノでは普段とは一味違い、走ったり止まったりを繰り返す活動を行いました✨ 皆とても上手に出来ました😃鈴カスタネット活動では上手にカスタネットや鈴を鳴らしたりすることが出来ました✨午後のピンチ練習では、洗濯物を洗濯ばさみで挟む練習をしました😊 皆器用に洗濯物を挟んでいました✨これで、お手伝いもバッチリかな笑😊✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本    
  • 療育

ハイハイアザラシレース・キャッチボール ビーズ紐通し

今日の午前中の活動はハイハイあざらしレースとキャッチボールを行い、午後はビーズ紐通しを行いました✨久々のハイハイあざらしではありましたが、上手にマットを使ったり、バーの下をくぐったりしました😊✨ その後のキャッチボールでは投げる事、取る事が上手に出来ました! 中には取ったり、投げたりするのが苦手なお子さんもいらっしゃいますが、徐々に上達していってくれると嬉しいです😊✨午後はビーズ紐通しを行いました😃先生から指示を受けた形のブロックを上手に紐に通す事が出来ました✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

ぽっくり、サーキット活動・9月制作

本日の活動は午前中はぽっくりとサーキットを行い、午後は9月制作を行いました😃✨午前中の活動ではバランスを取りながら綱渡りをしたり、バーの上を飛び越えたり、くぐったりしました😊✨ 久々の活動ではありましたが、やはり身体が覚えていたのでしょう。上手にバランスを取りながら前へ前へ進んでいました(^o^)✨午後の9月制作ではどんぐりの絵に目などをつけて顔を作ったりしました😊 皆上手に出来ました✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

お散歩行進練習・ピアニカ・9月制作

本日の活動は午前中は行進練習とピアニカをし午後は9月制作を行いました😃✨ 毎度お馴染みとなった行進練習ではありますが、実際の公道のように真剣に取り組んでいました(^o^)✨ またピアニカ活動ではドレミを上手にひくことが出来ました(^o^)✨✨午後の9月制作では、コップに上手に千切った紙を貼る事が出来ました!! ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本    
  • 療育

お散歩・鉛筆練習

本日の活動は午前中お散歩活動をやり、午後は鉛筆練習を行いました✨今日のお散歩では、近くの神社に行きました😃✨ 子ども達は階段を一生懸命登り、ついた先でお願い事をしました✨子ども達は何をお願いしたのかな?✨また午後の鉛筆練習では、先生が事前に用意した用紙に線を綺麗に引いていました(^o^)✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

楽しかったね♡

こんにちは、chouchou本庄です!(^^)! 今日は、ドレミマットとカスタネットをやりました! マットの上にドレミマットを置き、バランスをとりながら♪ドレミファソラシドを上手に鳴らせました! 先生の補助がなくても、みんなおこなうことができましたよー! 最後のポーズ(*^-^*)かっこよく決めていました!! カスタネットは「幸せなら手を叩こう」に合わせて行いましたよ(*^-^*) 元気な音がお部屋いっぱいに響いていました!     午後は、プラステン(^^♪ 指先を器用に使い1つ1つ色を確認しながら行う事が出来ましたよー!(^^)! みんな大好きプラステンでした♡     ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本
  • 療育

久しぶりの、、、♡

今日の午前中の活動は、輪投げとトランポリンを行いました! 凸凹橋バランスをとりゆっくり進む子、スイスイ進む子様々です!(^^)! 輪投げは同じ色の所に探して入れる事ができ、トランポリン10を数えながら上手に跳ぶことができました(*^^*) 午後は新聞ちぎり! 細かくちぎって、お月見の月に貼り満月をつくりました!   ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本
  • 療育

プール活動・プットイン

本日の活動は午前中プール活動を行い、午後はプットイン活動を行いました😊✨ 毎度お馴染みとなったプール活動ではありますが、残り少ない夏の活動を全力で楽しんでいました(^o^)✨プットイン活動では、先生方が予め用意した箱におはじきを間違え る事なく入れていました✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

散歩行進・ピアニカ ハサミ練習

本日の活動は午前中、散歩更新活動とピアニカを行い、午後はハサミ練習を行いました😊✨毎度お馴染みとなった散歩行進練習では公道をお散歩する際に、実際に使用しているロープをしっかり掴み、順番を守って上手に歩く事が出来ました✨ またピアニカ活動では、先生から指示された音を理解し上手に音を鳴らすことが出来ました😊✨ また午後のハサミ練習活動では先生が予め用意した線の入った用紙を線に沿って綺麗に切る事が出来ました✨ 子ども達の日々の成長が手に取るように感じるので嬉しい限りです!(^^)! ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

プール活動・あいさつ返事練習

本日の活動は午前中プール活動を行い、午後は挨拶返事練習を行いました✨段々と9月に近付きつつある今日この頃ですが、暑さは相変わらず陰りを見せずでしたので、子ども達は積極的に入水していました😊✨午後の挨拶返事練習では、先生にお名前を呼ばれると元気な声で「はい!」と返事をしていました😃✨ お友達も増えてきて、注目されることに緊張するかな?と思いつつある今日この頃ですが、子ども達は特に緊張する事なく元気にお返事が出来ていました(;^ω^)✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  
  • 療育

ドレミマット・鈴カスタネット 描画

本日の活動は午前中ドレミマットと鈴カスタネットを行い、午後は描画活動を行いました✨ ドレミマットでは音の鳴るマットの上を上手に歩く事が出来ました✨ 初めの頃はマットの上を移動するだけでも困難であったお子様が、繰り返し活動を行う事で、リズミカルに移動する事が出来ました✨鈴カスタネットもリズムに合わせて上手に出来ました✨ 描画活動も人の顔をクレヨンを用いて色分けをしながら、上手に出来ました(^o^)✨ ★シュシュは、週1~2日利用の塾型ではなく、週5日利用の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 湯本  

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内