みんなの障がい ブログ

みんなの障がいブログ

記事一覧

  • 療育

鬼は~外、福は~内

こんにちは! 今日は節分の日です👹   今日の午後の活動は節分集会でした👹✨ まずは節分の由来のお話を聞きます。 みんな静かに先生が読む絵本を見ていました📖 その後は練習してきた豆まきと鬼のパンツのお歌に合わせて鈴で合奏🎵 今日も素敵な演奏でした!   手遊びをしていると…鬼が!! みんなちょっぴり驚いた様子でしたが泣かないで鬼に手を振ることができました🤗 先生たちお手製の鬼のバッグを配るとみんなニコニコ😊 バッグに新聞紙の豆を詰めて鬼退治の始まりです! 鬼の的に向かってたくさん投げられました💪 最後はみんなで記念撮影📷 楽しい節分集会になりました!   ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀  
  • 療育

ちょうちょ~🦋

こんにちは! 今日も良いお天気ですが、風が強くなってきました。   午前の活動はリトミックピアノと鈴です✨ 先生のピアノに合わせて歩く、寝ると動いたり止まったりします。 途中、カエルや喋々のお歌も… お歌が聞こえたらみんなもカエルさんやちょうちょさんに変身して動くことができました😊       鈴の時間は明日の節分集会に向けて曲に合わせて練習します。 豆まきのお歌や鬼のパンツに合わせて楽しく鈴を鳴らすことができました✨       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀  
  • 療育

今日から2月⛄

こんにちは! 今日から2月が始まりました✨ お天気も良くて寒いけれど爽やかな日です。   今日の午前の活動はお散歩です🌳 ジャンパーを着てみんなで出発! お散歩紐をしっかり持って前のお友達を抜かさないように歩いていくことができました✨     今日のお散歩コースは新幹線が見えます🚅 待っていると…ヒューーーン!! かっこいい新幹線が目の前を走っていきました😀     帰り道も交通ルールを守ってシュシュまで歩けました。   ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀    
  • 療育

右手のお指で演奏しよう🎵

こんにちは! 早いもので1月も最後の日となりました✨   今日の午前の活動はドレミマットとピアニカです🎵 ドレミマットは音階の順番に先生が並べてくれました。 その上を歩いたりジャンプしたり😀 楽しく体を動かしながら音に親しむことができました。       その後はピアニカです🎶 今日もグループに分かれて活動しました。 右手のお指を使ってドレミファソを弾く練習。 みんな集中して頑張りました👏       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀
  • 療育

次は誰かな?

こんにちは! 新しい1週間が始まりました✨   今日の午前の活動は足掛け運動とキャッチボールです! まずは足掛け運動。 両手を床について、壁にそって足を高く上げていきます👣 腕の筋肉や腹筋、背筋…全身の筋肉を使います! 10秒数え終わるまで頑張ることができました。       その後はキャッチボールです! お名前を呼ばれた順番で輪になって座ります。 どのお友達に転がすか決めて…お名前を呼んでからコロコロ⚽ みんなで仲良く取り組めました。 お名前が呼ばれるまで待つ姿も素敵だったよ✨       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀
  • 療育

ピンを全部倒せたぞ~!!

こんにちは! 今日は金曜日✨ 今週最後の日も元気に登園してくれました。   最初はボール遊びです。 まずは…ボーリング🎳 キャラクターの付いたピンを狙ってボールを転がします。 ピンが倒れるとニッコニコ😊 みんなたくさんのピンを倒すことができました。 次は…ボール運び! お友達や先生と協力してボールをカゴまで運びます。 落とさないように力を合わせて運ぶことができました。 その後はマット運動。 今日は柔軟をおこないました。 先生のお手本を見て足を伸ばして体を倒します🐧 お腹が足につくように頑張りました! お手本を見せてくれた先生もとっても体が柔らかくてすごかったね🏅       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀  
  • 療育

ぴょんぴょん🐸🐰

こんにちは! 今日は晴れていますが空気が冷たくてひんやりしています。   午前の活動はリトミックピアノと鈴です✨ 先生がピアノを弾いて、どの曲の時にどんな動きをするか説明してくれます。 歩く、走るの他にカエルとうさぎにも変身しました🐸🐰 先生のピアノをよ~く聞いて、次はどんな動きをするのかな?       リトミックピアノで体を動かした後は鈴の時間です。 豆まきの歌に合わせて鈴を振ります。 体に当てて鳴らしたり手をトントンと叩いて鳴らしたり、好きな方法で演奏できました🔔       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀
  • 療育

いつもと違うお散歩、楽しいね✨

こんにちは! 大寒波がきていますが皆さんの地域はいかがですか? 本庄は昨日の夜、風がとっても強く台風のようでした🌀 今朝は風も静かになり太陽も出ています太陽☀   今日の午前の活動はお散歩でした。 いつも以上に寒いのでいつものお散歩コースよりだいぶ短縮。 近くのお寺にお参りに行きました。       シュシュ本庄の前の坂道を登った先のお寺に到着。 みんなで手を合わせてお参りしました。         大きな鐘もあったね! お参りの後もみんなで並んで帰ってくることができました。 寒かったけどお散歩頑張りました✨   ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀
  • 療育

みんなで行進!

こんにちは! だんだんお天気が回復してきて太陽が出てきました☀✨   今日の午前の活動はさんぽ行進練習と鈴です🔔 さんぽ行進練習では隣のお友達と手を繋いで整列して進みます。 音楽と先生の掛け声に合わせてみんなで同じペースで歩くことができました。       元の位置に戻ったら鈴の練習です。 今日は「りんご」や「しまうま」の言葉のリズムに合わせて鈴を鳴らします🔔 最後は音楽に合わせて好きなリズムで鈴を鳴らして楽しむことができました。       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀  
  • 療育

ぶら~ん💪

こんにちは! 今日から新しい1週間が始まりました✨ とっても寒~い朝⛄ どんより曇り空で雪が降らないか心配です❆   今日の午前の活動は鉄棒と輪投げです。 鉄棒では親指を下にしてしっかり棒を握ります。 ぶら下がったりお腹で鉄棒の上に乗ってお布団のポーズをしたりしました!       鉄棒の後は輪投げです。 輪を握った手をタイミングよく離して…ポイ! 狙った所に入ったかな?       ☆シュシュは療育園です。 幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀  
  • 療育

両足でじゃーんぷ!

こんにちは! 今週も最後の日となりました。 週末は寒波がくるようで今から心配です🥶   今日の午前の活動はハードルとキャッチボール⚽ 2つの課題をつなげて取り組みました。 ハードルでは両足を揃えて高くジャンプ! 棒に当たらないように跳び越えることができました✨ 両足跳びが難しいお友達は片足ずつ跨いで進みました。       ハードルを越えた先で先生とキャッチボール✨ 両手を前に出して上手にキャッチ! 飛んでくるボールはちょっぴり怖いけど、ボールを見ながらキャッチできました🥰       ☆シュシュでは幼稚園や保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りやお誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀  
  • 療育

ドは親指🎵

こんにちは! 今日もみんな元気に登園しています。   今日の午前の活動はドレミマットとピアニカでした。 ドレミマットでは先生が出した札と同じ音のマットを踏みます🎵 マットはドレミファソの順番に並んでいない時もあるので、札の色もヒントにしながら取り組みました!       その後はピアニカです。 今日もグループに分かれて練習しました🎵 ドは親指、レは人差し指、ミは中指、ファは薬指、ソは小指と指使いも練習しました👉       ☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。 幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、 毎月様々な行事を行なっています。 療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!! 毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆ また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。 普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。 興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください! シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので お気軽にお問い合わせ下さい☺  080-4795-5316 志賀

みんなの障がいへ掲載希望の⽅

みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。

施設掲載に関するご案内