みんなの障がいブログ
記事一覧

- 療育
久しぶりの…足掛け運動!
こんにちは!!
今週も始まりました✨
今日の午前の活動は足掛け運動とポックリです。
足掛け運動では輪の中に手をついて、壁に足をかけます。
小さなお友達は5秒、大きなお友達は10秒に挑戦しました☺️
体が逆さまになって面白いね~!
起き上がった時の感覚に少しビックリしているお友達もいました。
ポックリは3種類あるので、体の大きさや発達に合わせて選びます。
しっかり紐を持って足を上げて歩くことができました!
真剣な表情がかっこよかったです✨
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
マット運動
こんにちは!
東北の方は寒波で大雪ですね⛄
こちらは寒さが厳しいですが、今日もよく晴れて気持ちのいい天気です。
今日の午前の活動はマット運動です。
マット、トンネル、ハードルといった楽しいコースができあがりました😀
最初のマットでは前転に挑戦です✨
両手をついて頭を下げて…くるん!
上手に前転できたね🙌
前転が難しいお友達は鉛筆のように横になってコロコロ✎
マットのトンネルをくぐるとその先にはハードルがあります!
足をしっかり上げてハードルを越えることができました。
大きくジャンプ!で飛び越えられたお友達もいました🙂
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
リンリンリン
こんにちは!
今日の午前の活動はリトミックピアノと鈴でした。
リトミックピアノでは音楽に合わせて歩いたり走ったり、寝転がったりカエルに変身したり。
みんなで楽しく体を動かすことができました。
寝転がる時は先生の周りに大集合!みんなでぎゅっと近づけば暖かいですね☺️
鈴の時間はクリスマスソングに合わせて鳴らします。
音楽に合わせて上手に鈴を鳴らすことができました♪
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
びゅんびゅん走るよ🚅
こんにちは!
今朝は霧が出て一面真っ白で驚きました!
日が昇るにつれてだんだんと霧が晴れ、今はすっかり良い天気です。
今日はお散歩の日だったので、みんなで新幹線を見に行きました。
ちょっぴり風が冷たい日でしたが、みんな元気に歩いていきます。
寒い日でもお散歩紐をしっかり持ってみんなで並んでお出かけできました。
新幹線いつ通るかな?みんなソワソワしながら待っていると…
びゅーーーん🚅
新幹線が目の前を走っていく様子に大興奮!!
とっても速い新幹線かっこよかったね!
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
クリスマス手遊び🎅
こんにちは!
今日もみんな元気な一日でした!
今日は午前の活動の前に手遊びをたくさんしました!
今日の手遊びはクリスマスバージョン!
知っているお歌がクリスマスの歌詞と動きに変わってみんなとっても楽しそうでした🎄
午前の活動はドレミマットとピアニカです♪
ドレミマットは先生の口頭指示だけで挑戦です。
右手、左手、両手、足、お尻…いろんな場所でタッチ✋
先生の指示をよ~く聞いて言われた場所でタッチできました!
ピアニカではグループに分かれて練習します。
ピアニカに触れて楽しんだり、息を入れて音を出したり、曲を演奏したりそれぞれのペースで頑張りました!
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
棒に向かってポーン
こんにちは!
12月も中旬になり、1日1日があっという間に過ぎていくように感じます。
今日の午前の活動は手押し車と輪投げです。
手押し車は先生が足を持って腕だけでゴールまで進みます。
手をパーにして腕を伸ばしていち、に、いち、にと前進します!
腕だけで体を支えるのは大変💦
でもみんな頑張ってゴールまでたどり着くことができました。
ゴールを見ながら進むことができたお友達もいましたよ✨
後半は輪投げです。
棒に向かってポーンと輪を投げる練習をしました。
手から輪を離すはちょっぴり難しいですね!
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
足をあげて歩こう!
こんにちは!
空気がひんやりで寒~い朝🥶
日が高くなるについれてポカポカなお天気になってきました。
今日の午前の活動はポックリとサーキットです!
ポックリは踵がつかないように乗ります。
足をしっかり上に上げて歩くことを意識しながら取り組めました👣
サーキットでは長いコースが出現!
ゴールの前にはトンネルがあります( ゚Д゚)
楽しそうなコースにみんなワクワク
でも自分の番がくるまでかっこよく待てました✨
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
次はどこでタッチかな?
こんにちは!
今日の午前の活動はドレミマットと鈴です🔔
ドレミマットでは先生のカードをよく見て…
カードに描かれた場所と同じ場所でタッチ!!
手や足、お尻でマットをタッチしてみんなで盛り上がりました☺️
鈴の時間になるとクリスマスソングが聞こえてきました♪
ジングルベルに合わせてシャンシャンシャンシャン…
素敵な音色が響いていました🔔
サンタさんにお願いするプレゼントは決めたかな?
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!

- 療育
お外気持ちいい~
こんにちは!
今日は昨日の雨模様からガラッと変わって気持ちの良い天気です!
午前の活動はお散歩。
みんなお散歩が大好きなので、今日は晴れて良かったね☺️
昨日のさんぽ行進練習のように、お散歩紐をぎゅっと握って先生の歩く速度に合わせて歩きます!
道路を渡る時は右見て、左見て、右見て…も忘れずにできました。
お散歩コースのマリーゴールドの丘に到着。
小さなお友達も頑張りました!
今の季節はイルミネーションの飾りつけもしてあります。
記念写真をパシャリ📷
夜の景色も見てみたいね✨
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!

- 療育
1、2!1、2!
こんにちは!
今日はあいにくの雨ですが、室内で元気に活動しています。
午前の活動1つ目はさんぽ行進練習です。
隣のお友達と手を繋いで先生の合図に合わせて1、2、1、2…
先生の歩く速さに合わせてみんなで行進します。
お友達や先生と手を離さないで上手に行進練習ができました!
午前の活動2つ目はピアニカです♪
指使いに気を付けて鍵盤を弾ていきます。
今日も集中してピアニカの練習に取り組めました!
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
10秒数えるよ!
こんにちは!
今日も朝からとっても寒いです🥶
午前の活動は鉄棒と片足立ち。
鉄棒をぎゅっと握って10秒数えます!
10数えるまで手を離さないで掴まっていられたお友達がたくさんいました✨
豚の丸焼きにも挑戦しましたよ🐷
鉄棒の後は片足立ち。
フープの中で片足を上げてバランスをとります。
両手を広げてバランスをとったり壁に手をついて片足を上げて立つ練習をしました。
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀

- 療育
コロコロ…キャッチ!
今日も元気に1日がスタートしています!
午前の活動はキャッチボールとスプーン競争🥎
今日のキャッチボールは先生と1対1でおこないました。
コロコロと転がってきたボールをキャッチ!
先生にコロコロ~で返します。
ぽーんとボールを投げてパスを続けられたお友達もいました☺️
キャッチボールの後はスプーン競争です。
・コーンの周りをぐるっと回って黄色い線に戻る
・お友達を押さない
というルールを守って楽しく取り組めました🥄
ボールを落とさないでゴールまで運べたかな…?
☆シュシュは、週1~2日利用の親子通園型ではなく、週5利用推奨の、療育園です。
幼稚園や、保育園と同じように、遠足や運動会、夏祭りや、お誕生会など、
毎月様々な行事を行なっています。
療育に毎日通うと、楽しみがないのではないか、というご心配の声も聞かれますが、ご安心ください!!
毎日の活動でも様々なプログラムがあり、飽きません(^_-)-☆
また、毎月行事があるので、お子さまは、楽しみがたくさんあります。
普段、生活を共にしているお友だちと一緒の行事は楽しいものです。
興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください!
シュシュ本庄では、随時、ご見学、新規ご利用申し込みを受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい☺ 080-4795-5316 志賀
みんなの障がいへ掲載希望の⽅
みんなの障がいについて、詳しく知りたい方は、
まずはお気軽に資料請求・ご連絡ください。
施設掲載に関するご案内